PICK UPMOVIE
【解説】ノドグロ/ニューメソッド 〜応用・ジャムロッド編〜 中深海ジギング攻略
PICK UPMOVIE
【解説】アカムツ/中深海ジギング 〜基本編〜 ベーシックメソッド
高知県室戸岬 にてノドグロフィッシング 水深200m以上での中深海ジギングにおける基本のロッドワークを実釣にて徹底解説。
PICK UPMOVIE
【新製品】バンブーノブ「MUU – ムウ」“無有” Launch movie
究極のクオリティ 唯一無双の“無有” 無を思わせるほどのフィット感。 有するのは、高き共振性、たくましき強靭性、美しき意匠性…
数多のフィールドテストで、納得がいくまで改良を重ね、
磨き抜かれた職人技で、至極のジグを完成させる。
スローピッチジャークの世界を牽引する者として、製品開発に妥協は許さない。
長年の経験と感性を注ぎ込み、地道に日々研究・日々実践を繰り返す。
表には出ない工程にこそこだわって納得がいくまで改良を重ね、至極のジグを送りだす。
重さごとに形状を追求し、
生み出されるアシンメトリーな美しさ。ひとつひとつ手作業で行う、
職人技術が光る逸品。深度による色の変化を研究し、
魚が追いかけてくる輝きを放つ。
実釣と職人の技に
裏付けられたジグが、
全てのアングラーを
海底制圧へと導く
今までのジギングでは考えられなかった、
多種多様なターゲットが攻略できるスローピッチジャーク。
射程範囲は浅場から水深200m以上の深海まで、
さらに魚種は青物から底物までと幅広く、
スローピッチジャークは
無限のポテンシャルを秘めていると言っても過言ではない。
シーフロアコントロール(SFC)は
その可能性を追い求め続け、
すべてのターゲットが喰ってくる
究極のメタルジグを作り上げている。
そのうえ自社工房での製作はすべてがハンドメイドで、
精密さ、見た目の美しさ、
豊富なバリエーション共に、他社の追随を許さない。
スローピッチジャークの伝承者かつ
開拓者としての誇りを刻んだメタルジグ。
ノドグロ・アカムツジギングにおけるニューメソッド。新しい発想によるタックルセッティングで釣果アップ。 水深200m以上での中…